top of page

大会参加・発表申込

重要:発表者の方へ

抄録の提出先は九州心理学会第82回大会準備委員会です。

※九州心理学会事務局ではありませんので,ご注意ください。

*大会参加・発表申込

大会参加と研究発表の申込には,以下のWebフォームをご使用ください。

・大会参加用フォームはこちらから

・発表申込用フォームはこちらから

研究発表申込の期限は9月30日(木)とします。→10月7日(木)まで延長します

発表形式・発表資格等について

・発表形式

 発表論文(論文集に掲載するものと同じ)を大会ホームページ上で掲載することにより,個人研究発表としたします。発表論文掲載期間は15日間(上記「会期」の期間中です)を予定しております。発表論文閲覧のためのURLとパスワードは,第二号通信とあわせてご案内いたします。

 質疑応答に関しては,第一発表者の連絡先に,E-mailを介して行います。質疑応答で利用するE-mailアドレスは,発表申込みの際にお知らせください。このE-mailアドレスは,大会期間中,発表論文とあわせて掲示されます。

・発表資格

 本大会で第一発表者となるためには,以下の①~⑤を満たしている必要があります。

​①九州心理学会の正会員(一般会員,学生会員(大学院生・研究生))もしくは学部学生臨時会員であること。

※学部学生臨時会員も第一発表者となることができます。学部学生臨時か委員が第一発表者となる場合は,担当教員との連名が必要です(九州心理学会細則(平成24年3月1日付)を参照)。

※現在非会員で,正会員(一般会員,学生会員(大学院生・研究生))として発表を希望される方は,9月30日(木)までに入会申込みを完了してください。入会方法の詳細は,九州心理学会事務局ホームページの「入会案内」をご覧ください。→10月7日(木)まで延長します

②2021年度までの会費を納入していること。

③発表申込を9月30日(木)までに完了していること。→10月7日(木)まで延長します

④大会参加費を9月30日(木)までに納入していること。→10月7日(木)まで延長します

⑤発表要旨を9月30日(木)までに提出していること。→10月7日(木)まで延長します

・入会に関する問い合わせ先:九州心理学会事務局

 〒839-8502  福岡県久留米市御井町1635  久留米大学文学部心理学科内

 Tel:0942-43-4411(1069)

 Fax:0942-43-4797

 E-mail:kpa@kurume-u.ac.jp

 事務局ホームページはこちら

​・発表要件

 以下の条件を満たした場合に限り,公式発表と認められます。

①発表論文を11月6日(土)までに,大会事務局宛てにE-mailにて提出していること。

②発表論文は,下記の作成要項にしたがって作成されていること。

11月19日(金)~11月26日(金)の期間中に,提出された発表論文が大会ホームページに掲載され,閲覧可能になっていることを確認すること(準備委員会からメールにてご連絡します)。

※E-mail送信の際は,件名および添付ファイル名を「氏名+九心」としてください。

※利用可能なファイル形式はWordとPDFです。

・発表論文作成要項

1. 発表論文の構成
 発表論文の原稿は,問題,方法,結果,考察,文献等に分けて記述し,科学論文の要件を
満たしてください。一連発表の場合にも,それぞれの発表が完結した論文であることが必要です。
2. 原稿作成方法
 
原稿はA4版で1枚です。原稿の記述はワープロソフトを使用し,一般的フォントを用いて,文字の大きさは9ポイント程度とし,黒で鮮明に印字してください。カラーでは作成しないでください。字数は24字×本文45行 総行数51行程度を目安として,2段組でレイアウトしてください。余白は、上下左右に25mm程度をとってください。原稿の書式(テンプレート)は,こちらからダウンロードしてお使いください。
3. レイアウト
(1)「題目 主題」は第1行と第2行に,18ポイント程度の大きさで書いてください。
(2)「題目 副題」は第3行に書いてください。副題がない場合は第3行を空けてください。
(3)「氏名」は第4行に記入し,連名の場合には研究発表者の氏名の前に○印を付けてください。
(4)「所属」は第5行に,氏名の下に括弧でくくって書いてください。連名の場合,発表者の所属が同じであれば,一つだけ記入してください。所属が大学の場合には学部または研究科名まで記入し,大学院生は研究科名を記入してください。連名者が多数の場合は,一般に通用する略称を用いても差し支えありません。
(5)第6行目は空けてください。
(6)題目の字数,副題などの関係から上記の行数や字のポイント数に若干変更があっても,「本文」は必ず第7行目から書き始めてください。
(7)図·表·写真の合計面積は全体の1/3を越えないようにしてください。
(8)発表会場名,発表日,発表番号などは記入しないでください。


・追加資料について
 本大会では,発表論文に加えて追加資料を提出することができます。追加資料は任意ですので,必須ではありません。提出される方は,PDFで作成の上,発表論文提出の際に別ファイルにてお送りください(原則,A4サイズで10枚以内とします)。書式は任意で,カラーでも構いません。提出いただいた資料は,大会ホームページに発表論文と併せて掲載します。追加資料は1つのファイルにまとめてください。ファイルサイズの上限は5MBとします。

*大会参加に関する諸費用※追加資料を公開します。費用の計算にご利用ください。

費用計算用エクセルシート(ダウンロードしてご利用ください)

費用の例pdfファイルです)

 

 

 

 

 

※本大会は遠隔実施に伴い,研究発表費を徴収するかわりに,正会員(一般会員·学生会員(大学院生・研究生))から大会参加費は徴収いたしません。自らは研究発表を行わず,他の方の研究発表を閲覧し,質疑応答に参加する場合の参加費は無料となります。

※正会員(一般会員・学生会員(大学院生・研究生))が連名発表者となる場合,第一発表者になる発表がない場合は無料です。
※非会員の連名発表者が大会に参加する場合,発表費とは別に,臨時会員として大会参加費が必要です。
※非会員の連名発表費は,第一発表者がまとめてお支払いください。非会員(同一人物)が複数の発表に連名する場合,発表費は重複して徴収しません(九州心理学会会則·細則をご参照ください)。複数の発表に連名される方がいる場合には,申込み備考欄に,どの第一発表者が支払いをされるかについてご入力ください。
※学部学生臨時会員(第一発表者·連名発表者)からは発表費のみを徴収し,大会参加費は徴収しません。なお,発表をしないで大会に参加する場合は,大会参加費が必要となります。

・諸費用の振込先(今年度は「九州心理学会事務局」への振り込みとなります。)
ゆうちょ銀行振替口座
 加入者名:九州心理学会事務局
 口座番号:01730-0-50208
※他行等から振込をする場合
 店名(店番):一七九(イチナナキュウ)店(179)
 預金種目:当座
 口座番号:50208

*関連する催し・その他
①本大会では,シンポジウム・講演,懇親会は開催いたしません。
総会は,E-mailを利用して,遠隔形式で開催する予定です。なお,九州心理学会事務局からのメールが届いていない会員の方は,メールアドレスが登録されておりませんので,お手数ですが九州心理学会事務局宛にメールをいただけると幸いです。

③総会,理事会,選考委員会の詳細については,第二号通信でご案内いたします。

hiyo.png
bottom of page